ユーザーインサイトに関する調査
短期間、低コストでユーザーの”インサイト”を明らかにします
トライベックのUXフレームワークに基づいたリモート・ユーザーテストにより、従来のユーザー調査に比べて短期間、低コストでユーザーの”インサイト”を明らかにします。
ユーザーインサイトに関する調査の概要
ユーザーインサイトに関する調査では、モニタが自宅のパソコンやスマートフォンで、商品・サービスの閲覧やキャンペーンへの申込みなど主要なタスクを実施した後に、オウンドメディアの評価・振り返りを実施します。トライベックのUXフレームワークを用いて、「4つの障壁」(初動・経験・購入・共感)に沿ってオウンドメディアを0〜10の11段階で評価するとともに、その理由を実際の画面を操作しながら回答してもらうことで、サイト来訪からコンバージョンに至るまでのユーザー行動プロセスにおける“インサイト”が浮き彫りとなります。

<ユーザー調査の様子(イメージ)>

ユーザーインサイトに関する調査のサービス詳細
| 調査手法 | リモート・ユーザーテスト |
|---|---|
| 調査対象サイト | 自社サイトおよび競合1サイトの合計2サイト |
| 調査可能デバイス | PC、スマートフォン被験者数3人もしくは5人 |
| 調査期間 | 2〜4週間 |
| スクリーニング | 調査会社のパネルから条件に合ったモニタをスクリーニング |
ユーザーインサイトに関する調査の成果物イメージ
動画

管理画面にて、動画の再生のほか、ダイジェスト動画の作成もできます。
発見点一覧

調査レポート(レポートありプランの場合)

設問ごとの評価サマリ

具体的な問題点の指摘
料金について
お問い合わせください。


